大潟村立大潟中学校

赤い羽根共同募金活動

2024.11.30

温かいご協力ありがとうございました

 赤い羽根共同募金運動は、誰もが安心して地域で暮らしていける環境を創りあげていくための「たすけあい」運動です。福祉に関する理解と関心を高め、思いやりの心と規範意識を育むことを目的として、校内では厚生委員会が中心となって生徒や先生たちに募金を呼びかけ、今日は、1・2年生が主体となっての街頭募金です。ポルダー潟の湯前、道の駅おおがた前、あぐりプラザ前の3カ所で募金を呼びかけました。足を止めて募金をしてくださった人たちからは、「がんばってね」と温かい声がけをしていただき、寒空の中でも心がほっこりした生徒達です。

  • 赤い羽根共同募金活動の様子1
  • 赤い羽根共同募金活動の様子2
  • 赤い羽根共同募金活動の様子3

 

 校内と街頭募金で集まった募金は、合計29,625円となりました。12月3日、大潟村共同募金委員会へ贈呈しました。今後の大潟村の福祉活動に役立てられます。 生徒の皆さん、保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

赤い羽根共同募金贈呈式の様子1