大潟こども園

令和7年4月の献立

献立をクリックすると毎日の給食の写真がみられます。
※献立は、都合により多少変更する場合もありますのでご了承ください。

月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
 
 
(火曜日)
ごはん
鮭のゴママヨ焼き 
鶏肉と野菜の煮物
もやしのみそ汁 
ももコンポート
(水曜日)
食パン
鶏の塩こうじ焼き 
菜の花和え
ほうれん草のポタージュ 
豆乳プリン
(木曜日)
三色そぼろごはん
冷しゃぶサラダ
お麩のすまし汁 
バナナ
(金曜日)
ごはん
白身魚フライ 
茎わかめの炒め物
大根のみそ汁 
ヨーグルト
(土曜日)
お茶
お菓子
(月曜日)
ごはん
いわしオレンジ煮 
たけのこの炒め物
豆腐のみそ汁 
りんごゼリー
(火曜日)
ごはん
豚ニラ炒め 
わかめのサラダ
さつま汁 
オレンジ
(水曜日)
わかめうどん
ミニパン(4,5歳児) 
かぼちゃの天ぷら
ヨーグルト
(木曜日)
ごはん
赤魚しょうゆ焼き 
ほうれん草ゴマ和え
水菜のすまし汁 
パインコンポート
(金曜日)
ごはん
鶏のコーンフレーク焼き 
ひじき炒め
春キャベツのみそ汁 
フルーツゼリー
(土曜日)
お茶
お菓子
(月曜日)
ごはん
チキンナゲット 
切り干し大根炒め
ほうれん草のみそ汁 
ぶどうゼリー
(火曜日)
ごはん
サバのねぎ味噌焼き 
厚揚げと野菜の煮物
なめこのみそ汁 
洋梨コンポート
(水曜日)
バターロールパン
肉だんご 
春キャベツのサラダ
茎わかめのスープ 
ももゼリー
(木曜日)
ハヤシライス
アスパラガスのサラダ
バナナ
(金曜日)
ごはん(サキホコレ)
ソースささみカツ 
ビーフン炒め
たけのこのみそ汁 
いちごヨーグルト
(土曜日)
お茶
お菓子
(月曜日)
ごはん
ホッケみりん焼き 
れんこん炒め
わかめのみそ汁 
いちごゼリー
(火曜日)
ごはん
鶏の唐揚げ 
アレッタのサラダ
大根のみそ汁 
りんごコンポート
(水曜日)
ニラもやしラーメン/うどん
ミニパン(4,5歳児) 
鶏のオレンジ煮
フルーツヨーグルト
(木曜日)
ごはん
麻婆豆腐 
もやし甘酢和え
たまごスープ 
オレンジ
(金曜日)
ふりかけごはん
親子煮 
茹でブロッコリー
えのきのスープ 
和梨ゼリー
(土曜日)
お茶
お菓子
(月曜日)
ごはん
白身魚の人参ソース 
たけのこおかか煮
厚揚げのみそ汁 
みかんゼリー
(火曜日)
昭 和 の 日
(水曜日)
カレーうどん
海藻サラダ 
バナナ
 
 
 
 
 
 

今月の目標

0歳児:保護者とゆったりふれあいながらミルクを飲むなど、生理的欲求が満たされる。
1歳児:新しい環境や食事に慣れる。
2歳児:新しい環境や食事に慣れ、自分で食べようとする。
3歳児:新しい環境での食事に慣れ、保護者や友だちと食べることを楽しむ。
     保育者や友達と一緒に食事のマナーにふれる。
4歳児:新しい環境の中で保護者や友だちと楽しく食事をする。
     配膳や片付けの仕方を覚える。
5歳児:食事について必要な習慣や態度に気をつけながら食べようとする。
     友だちと楽しく食事をする。

ご入園・ご進級おめでとうございます

お願いとお知らせ

  • 朝食はきちんと食べるようにしましょう。
  • 偏食は一度になくすことは、困難です。少しずつでも食べられるよう、ご家庭でもご協力お願いします。園でも声かけしていきます。
  • 保育園等で発生する食物アレルギー事故の50%以上は、初めて給食で食べたものが原因となっています。ご家庭でもいろんな食材を食べさせてください。
  • 入院、旅行などの理由で連続して3日以上欠席する場合は、欠席する5日前までに、園にお知らせ下さい。(にじくみ、ほしくみ、つきくみのみ)